コア業務に集中するためにオンライン秘書サービスの利用を検討している、
オンライン秘書サービスの会社は色々あるけど「フジ子さん」って実際どうなの?
とお考えではないですか?
この記事ではオンライン秘書サービス「フジ子さん」のメリットやデメリットについてお伝えします
目次
オンライン秘書「フジ子さん」とは
秘書業務を始めとした様々なバックオフィス業務をオンラインで行うサービスです。オンライン秘書のメリットはコア業務に集中でき、人件費の削減が期待できる点でしょう。この記事ではオンライン秘書「フジ子さん」のメリット、デメリットについてお伝えします。
フジ子さんで発注する場合のメリット3選
取り入れやすい価格設定
業界水準よりもかなりリーズナブルな料金設定が最大のメリットです。時間単価に換算すると1,390円〜2,178円程度となっています。相場は3,000円前後ですので業界水準よりかなり安いと言えるでしょう。また、安いからといって品質の劣るような口コミは見当たらず、様々なスキルを持ったスタッフが高品質なサービスを提供しています。
業務量に応じて必要な分だけ依頼できる
「フジ子さん」は業務量に応じて最低20時間・1ヶ月〜柔軟にプランの変更や翌月の解約ができます。業務量に応じてプラン内容を変更することで大幅な人件費の削減が期待できるでしょう。
無料トライアルでスタッフのスキルを確認できる
「フジ子さん」には一週間の無料トライアル期間があるため、スタッフのスキルや品質を確認した上で依頼を継続するか判断ができます。そのため「期待していたサービスと違った」といったトラブルが起きるリスクを減らせます。
フジ子さんで発注する場合のデメリット3選
担当の変更ができない
基本的には担当者の指名、変更はできません。不都合がある場合は担当のプランナーが相談窓口となります。
時間が余っても翌月に繰り越せない
契約したプランの時間がもし余ってしまっても、翌月に繰り越すことができません。追加料金が発生すると割高になることもあるので事前に業務内容に見合った時間で発注する必要があります。
高いスキルを要する業務は追加料金がかかることがある
ホームページのデザインや制作など高いスキルを要する業務は別料金となることがあるため確認が必要です。
フジ子さんで発注する手順
- まずは無料トライアル
- 利用プランを決定し、申込み
- サービスの利用開始(キックオフミーティング後、仕事の依頼)
お問い合わせ:03-4405-3635 (平日9:00〜18:00)
フジ子さんで発注できる業務
基本的な秘書業務に加え、総務・経理・人事・webサイト運用などのサービスが利用可能です
まとめ
月によって依頼したい業務の量が違うため、柔軟に対応できるプランがあるサービスをお探しの方、初めてオンライン秘書を利用する方にはリーズナブルで高品質な「フジ子さん」がおすすめです。気になった場合はまず、依頼したい業務が対応可能か確認してみてください。
オンライン秘書比較記事はこちら
まとめ記事URL